アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
テラロッサ
テラロッサ
葉隠インストラクター:トモ長谷川
シュアファイア社公認インストラクター資格を持ち、サンダーランチ、ポール ハゥ氏やケン ハッカーソン氏などの数々のタクティカルスクールの受講歴を持つ。その腕前と知識は日本トップレベルを誇る。

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2021年10月25日

“スムーゼスト×葉隠” 拳銃射撃訓練 IN BATON



昨日、埼玉県所沢市で第1回となる拳銃メインの葉隠訓練、
“スムーゼスト×葉隠” 拳銃射撃訓練 IN BATONを開催しました。
写真協力:JINN




イチローさんも絶賛している佐々木良侍氏が開発した
スムーゼストというレースホルスターの解説と実践イベント。




そして一番難しいホルスタードロゥをトモさんから教えていただけるというのが今回の葉隠です。




まず葉隠の真髄である初弾です。
ハンズアップから手の下ろし方、抜き方、狙い方まで理論的にホルスタードロゥを教えてくれます。



トモさんの講義を受ける前と受けた後で、みんな初弾が速くなりました。早い人だと0.5秒も速くなりました。



ドロゥの本質はレースホルスターもタクティカルも同じです。
タクティカルで参加ももちろんOKです。



最後にスティールチャレンジのコースで練習。
ターゲットが複数あっても初弾の繰り返し
ということです。
今日、その場で教えてもらったことはすぐに効果がありました。
しかし習ったことは1日で物になりません。繰り返し練習することが必要です。
自主練だと習ったことを自分で勝手に解釈したり、ラクしたりしていくものです。

ということで、
12月11日(土)に
“スムーゼスト×葉隠” 拳銃射撃訓練 IN BATONの第2回開催が決定です!

ホルスターとハンドガンを持ってくればOKです。

NOVEL ARMS Presents
第2回“スムーゼスト×葉隠” 拳銃射撃訓練開催 IN BATON

開催日:12月11日(土)
場所:BATONレンジ
住所:〒359-0012
埼玉県所沢市坂之下296
TEL:03-6300-7866
開場:9:30
開始:10:00~18:00(予定)
参加料:6,000円(予定)
参加人数:最大25名程度
※参加料は当日、現地にて
※駐車場に限りがございます。なるべく公共機関でお越しください。
※お車でお越しの方は、状況により現地で荷下ろししていただいて公共の駐車場に移動していただくこともあり得ますことをご了承ください。

申し込みはこちらから
ここをクリック

飛び入り参加もOKです。



【注意】
葉隠を実現するため、感染防止対策の励行にご理解とご協力をお願いいたします。
・当日は運転免許証または健康保険証など、居住地や連絡先が表示されたIDをご提示ください。
・ワクチン接種の有無にかかわらず、訓練中および休憩中はマスク着用。
・当日は受付にて検温と消毒を実施。(体温37.5℃以上の方は参加をお控えください)
・飲食の際はお互いに間隔を空け、向かい合わせにならず黙食。飲食後はスムーズにマスク着用。






スポンサーサイト
ノーベルアームズ
ESS
ノーベルアームズ ミリブロ


  

Posted by テラロッサ at 09:27Comments(0)葉隠訓練葉隠練習会イベント

2020年03月16日

葉隠延期のお知らせ


葉隠実行委員会からお知らせです。
今回、3月21日(土)の葉隠公式練習会、4月12日(日)の葉隠マッチM-9は
新型コロナウィルスの影響により延期いたします。


現在、延期日は未定ですが、最短で、6月中旬以降の開催になると思いますが
これも状況がどうなるかわかりません。
わかり次第こちらで発表致します。


すでに葉隠マッチM-9の参加費をお振込いただいた方はそのまま持ち越しと考えさせていただきますが、
ご希望でしたら返金も可能です。
よろしくお願いします。








NOVEL ARMS Presents
葉隠マッチM-9

4月12日(日)
延期!



NOVEL ARMS Presents
葉隠マッチM-9
公式練習会

3月21日(土)
延期!



葉隠訓練 in 福島Vol.7
3月27日(金)、28日(土)
場所:サバゲフィールドR-GUNstudio
申し込みはR-GUN Studioのwebから
http://realhobby.jp






スポンサーサイト
ノーベルアームズ
ESS
ノーベルアームズ ミリブロ


  

Posted by テラロッサ at 19:21Comments(0)葉隠練習会お知らせ

2020年03月10日

葉隠・イチオペアをBATONに設置


葉隠マッチM-9及び公式練習会に向け会場となるBATONレンジにターゲットを設置




去年から常設ステージに加えられたイチオペア
今後のためにBATONにイチオペアを製作・設置してきました。



去年のM-8では市バリのプレート幅に合わせた変則サイズでしたが
今年のM-9では正式なプラチナカップのサイズで行う予定です。
ただしプレートは12cmではなく、10cmになる可能性が高いです。
もちろん、バリケードからの射撃になり、時間制限ありです。
制限時間やどう射撃するのは3月21日の公式練習会で皆さんもチャレンジしていただいて、詳細を詰めたいと思います。



試しに撃ってみました。
制限時間やどう射撃するかのレギュレーションは3月21日の公式練習会で皆さんもチャレンジしていただいて、詳細を詰めたいと思います。



ただし、昨今の新型コロナの影響で公式練習会、葉隠マッチM-9の開催を延期する可能性があります。
現在、小中学校の休校開け、3月15日を目処に来週にははっきりさせたいと考えております。
現在は延期日は未定、すでに葉隠マッチM-9の参加費お支払いの方はご返金またそのまま繰越で と考えております。








NOVEL ARMS Presents
葉隠マッチM-9

4月12日(日)
参加者募集中!
申し込みはこちら
https://nagakute.militaryblog.jp/e1020296.html



NOVEL ARMS Presents
葉隠マッチM-9
公式練習会

3月21日(土)
参加者募集中!
申し込みはこちら
https://nagakute.militaryblog.jp/e1020301.html



葉隠訓練 in 福島Vol.7
3月27日(金)、28日(土)
場所:サバゲフィールドR-GUNstudio
申し込みはR-GUN Studioのwebから
http://realhobby.jp






スポンサーサイト
ノーベルアームズ
ESS
ノーベルアームズ ミリブロ
  

Posted by テラロッサ at 15:05Comments(0)葉隠練習会雑談

2020年02月09日

3/21 NOVEL ARMS Presents葉隠公式練習会 IN BATON申し込み開始!


来たれ! ツワモノどもよ!

4月12日(日)のNOVEL ARMS Presents
葉隠マッチM-9に向けての2020年度、葉隠公式練習会を
3月21日(土)にBATONレンジで開催いたします。
本日より申し込み開始です。




モンスターバリケード、市バリなど葉隠マッチを攻略する上で必須要素の練習に。
本戦の同じ会場での練習会ですので、より、本番に向けての対策になります。
またどんなマッチなのか、体験してみたい
初心者の方の参加もお待ちしております。




【募集要項】
NOVEL ARMS Presents
葉隠マッチ公式練習会 IN BATON
開催日:3月21日(土)
場所:BATONレンジ
住所:〒359-0012
埼玉県所沢市坂之下296
TEL:03-6300-7866
時間:13:00~18:00(予定)
参加料:4,500円(予定)
※12:30開場、準備でき次第、練習開始予定
※参加料は当日、現地にて



【申し込みはこちら】


https://ssl.form-mailer.jp/fms/3e759c7e608346




【レギュレーション】
●ストックが付いているプライマリーガンとハンドガン(ホルスター必須)
・ストックがあれば、SMGでもボルトアクションライフルでもOK
●マガジンチェンジ必須
・スペアマガジン&ポウチあると便利
・スペアマガジンがない場合は抜いて、挿入でも可
●射撃はセミオートのみ
・フルオートでなければ、ガス、電動、エアコッキングなんでもOK
●マガジンは多弾倉、リアルカウントどちらでもOK
●法規制範囲内のガン
※アルミスライドのハンドガンは禁止です。
●いつものサバゲー装備を推奨
●使用BB弾は自由です。重量制限なし、バイオ、非バイオどちらでもOKです。



スポンサーサイト
ノーベルアームズ
ESS
ノーベルアームズ ミリブロ



  

Posted by テラロッサ at 13:09Comments(0)葉隠練習会

2020年02月06日

日程変更 葉隠公式練習会 in BATON

3月22日(日)に本戦と同じ会場となる埼玉県所沢市のBATONレンジで
行われる予定のNOVEL ARMS presents 葉隠公式練習会ですが、
諸事情により日程を前日の3月21日(土)に変更いたします。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、宜しくお願い致します。


NOVEL ARMS presents 葉隠公式練習会
日程変更
3月22日(日)

3月21日(土)


本戦と合わせて、練習会の募集を今週末か来週頭に開始する予定です。
宜しくお願いします。





過去の公式練習会の様子。本戦と同じバリケードで練習できます。
もちろん、トモさんからのアドバイスも受けられます。




しかも今回の練習会は本番と同じ場所で行います。
会場の明るさ、バックの壁と標的の見え方なども
本戦前に体験できるのも大きなメリットになります。




Presents
葉隠マッチM-9
4月12日(日)
開催決定!
2月より参加者募集開始!


同時に
NOVEL ARMS Presents
葉隠マッチM-9
公式練習会
3月21日(土)
開催決定

詳細は追って、当ブログでお知らせいたします。





スポンサーサイト
ノーベルアームズ
ESS
ノーベルアームズ ミリブロ



  

Posted by テラロッサ at 13:48Comments(0)葉隠練習会お知らせ

2020年01月06日

新春・ブラックホールお疲れ様でした。

令和2年1月4日(土)〜5日(日)、ブラックホールにご来場の方々、ありがとうございました。
イチローGun団・葉隠ブースでは昨年から導入された「市オペア」の体験シューティングレンジを設置しました。



イチオペアはバリケード越しにWに配置された6つのプレートを右側からは右から1発ずつ6秒以内
次に左からは左手に持ち替えて、プレートを左から6枚を6秒以内に撃ちます。
本番では1枚のプレートにつき、1発しか撃てません。
外すとペナルティ、撃ち直しもペナルティになりますので、注意してください。



体験シューティングには何人かトライしていただきました。
初めてという方も結構、うまい人がいらしていました。
今年の葉隠マッチ本線にぜひ参加を!




特設ステージではタニオ・コバ&BATONコラボのCO2ガスブローバックガンの開発秘話のトークショーがトモさんとコバ社長で語られました。



タニオ・コバブースでは各種CO2ガスブローバックを展示
左からBM45、BM-9黒、TAN、次期発売予定のBS-MARAUDER3挺です。



BS-MARAUDERはマイクロダットが搭載可能で、レイル、サイレンサーも搭載可能です。発売は夏前になりそうとのことです。


そして2020の葉隠マッチM-9の日程も近日中にここで発表できるかと思います。




スポンサーサイト
ノーベルアームズ
ESS
ノーベルアームズ ミリブロ

  

Posted by テラロッサ at 13:58Comments(0)葉隠練習会イベント

2019年08月11日

葉隠・ブラックホール出展




8月10日(土)〜(日)東京・浅草の都立産業貿易センター台東館で開催されたブラックホール
今回もイチローGun団ブースで葉隠体験会としてシューティングレンジを設置しました。



その他にも元40普連隊長・二見氏とトモ長谷川氏の当時の訓練時のエピソードを交え、トークが繰り広げられました。



二見龍氏の著作本もイベント会場での即売会&サイン会も行われました。




トモ長谷川氏とタニオ・コバの小林社長でGunsmith BATONとのコラボで9月発売のCO2ガスブローバックのベレッタ バーテックスの解説とデモンストレーションが行われました。



このCO2カートリッジ1本で今までは約60発ほどしか撃てませんでしたが、このベレッタでは倍は撃てます。



タニオ・コバが開発し、特許を取得したバルブにより安全性と低燃費を実現しています。
書類は一般財団法人日本文化用品安全試験所にて安全検査が合格した証です。



CO2ガスブローバックの利点は何よりも寒さに強いことです。
フロンガスでは寒くて、ちゃんと動かなくてもCO2ならガンガン撃てます。
フロンガスは撤廃になっていくので、今後はCO2ガスブローバックになっていくでしょう。



葉隠訓練8 参加者募集中
日時:10月26日(土)〜27日(日)
場所:ビレッジ2
時間:開場10:00
   訓練11:00〜18:00
受講料:1日のみ12,000円、2日間22,000円
申し込みはこちらから
https://nagakute.militaryblog.jp/e993534.html


  

Posted by テラロッサ at 21:56Comments(0)葉隠練習会

2019年03月30日

葉隠公式練習会ターゲット1新宿お疲れ様でした


本日はターゲット1新宿での葉隠公式練習会おつかれさまでした。
葉隠マッチM-8の2週間前ということで、みなさん熱かったです!




モンバリも持ち込んで公式に近い状態で練習できました。
また二人同時でも練習です。
みなさん上手くなっています。



市バリも公式を持ち込んで練習できました。



今回は新たにW字に配されたカシオペアも挑戦



右から左からをハンドガン、ライフルでやります。
もちろんバリケード越しで撃ち直しなし
そして制限時間6秒
難しいけど面白い!
今年の葉隠マッチM-8にも採用が決定!
スクワッドでイチローバリケードの時に、両方に撃つことになります。




またお遊びとして、ボーリングピン倒しなど遊び要素込みの射撃にも挑戦
ボーリングピンは倒すだけではダメで、台から落とさないとクリアになりません。
そして黄色のプレートを撃ってストップです。
結構、運要素もあり、盛り上がりました。



最後は簡単なマッチに挑戦
しかも向き合って、お互いターゲットを撃ちます。
お互い撃たれないように、邪魔にならないよう立つ位置なども考えなければならない
通常のマッチでは絶対にありえない配置ですが
葉隠では、そういう味方に配慮した射撃が必要です。
サバゲーでも味方越しの射撃もあるでしょう。



ノーベルアームズから最新でクラス最大級のマイクロダット、SURE HIT マスターが発売になりました!
まだハンドガンのスライドに直載せできるマウントがないため、
電動ハンドガンに搭載して撃ってみました。
見やすいし非常に良好です!



4月14日(日)
葉隠マッチM-8
申し込みはこちらをクリック!

https://nagakute.militaryblog.jp/e971150.html

もしくはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32f3352e555750
  

Posted by テラロッサ at 21:41Comments(0)葉隠練習会

2019年03月29日

明日は葉隠練習会 in ターゲット1新宿です


明日はターゲット1新宿で葉隠マッチM-8に向けた公式練習会です。
現在参加者は約10名ほど申し込みがござます。
申し込みは今夜までですが、申し込む時間がない? 申し込み忘れた! 
という方の飛び込み参加もOKです。
一緒に練習しましょう。




NOVEL ARMS Presents
葉隠マッチ公式練習会 ターゲット1新宿

開催日:3月30日(土)
場所:ターゲット1新宿
住所:〒151-0072
東京都渋谷区幡ヶ谷1-7-5
タカヤナギビル2F
TEL:03-6300-7866
交通:京王新線幡ヶ谷駅徒歩5分
時間:13:00から18:00(予定)
参加料:4,500円
※参加料は当日、現地にて



明後日、3月31日(日)はビクトリーショーです。
今回もノーベルアームズ様のブースで葉隠マッチM-8のチラシを配布する予定です。


そしてようやくSURE HIT マスターも発売になりました。
ぜひ、手にとってご覧ください。





3月30日(土)
葉隠公式練習会ターゲット1新宿
参加者募集中

申し込みはこちらをクリック!
https://nagakute.militaryblog.jp/e968803.html

もしくはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3e759c7e608346


4月14日(日)
葉隠マッチM-8
申し込みはこちらをクリック!

https://nagakute.militaryblog.jp/e971150.html

もしくはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/32f3352e555750

  

Posted by テラロッサ at 16:40Comments(0)葉隠練習会

2019年02月17日

葉隠練習会 in DELTAお疲れ様でした


葉隠練習会 in DELTAお疲れ様でした
本日は参加者9名で、他スタッフで総勢16名で有意義な練習ができたかと思います。




まずはトモさんからガンのプララクスの話やダットサイトの有用性についての解説。
暗闇で戦うためにもダットが必須です。
暗闇ではアイアンサイトで狙えません!



またトモさんからイチローバリケード、モンスターバリケードのコンセプトの解説がありました。
葉隠では基本バリケードが必須です。
なぜなら相手も反撃してくることを想定しているので、自分の身はなるべく晒したくないということです。
そしてこの独特なバリケードはなぜこういう形なのかも解説がありました。
ただ無茶をさせているのではありません。



早速、各々練習を開始です。



去年から二人で撃つモンスターバリケード。今年も葉隠マッチM-8ではペアで撃ってもらうことになるかと思います。




そして、市プローンの練習
モディファイではなく、立った状態から素早くプローンし、安定した姿勢で撃つ練習。
今年のM-8でどこかに採用になるかも?



モンスターバリケードを2つ使い、2人組でどちらが早いかのタイムトライアル。
味方の邪魔をしないように動きつつ、自分も撃てなければならない。




最後は1対1でモンバリ&プレートを交えたタイムトライアルに挑戦
プレートは撃ち直しなしで外したらペナルティ30秒です。



コンパクトダットサイトの決定版と言えるNOVEL ARMS様のSURE HIT マスター。
発売が少し遅れていますが、視界もこのサイズのもので最大級です。さらにレンズは非常にクリアで、ウィンテージ、エレベーションも確実にクリックできるダイヤルに変更されています。
ハンドガンに直載せ、ライフル、スコープとの併用と使用範囲は広いです。
発売が待たれます!



今回は葉隠マッチM-8に向けての練習もありますが、いつもジャッジを手伝ってくれているCOSメンバーの練習も兼ねていました。
今年も宜しくお願いします。


最後に行ったマン アゲインスト マン成績になります。




次回、葉隠練習会は3月30日(土)新宿ターゲット1です!
皆様の参加をお待ちしております。










  

Posted by テラロッサ at 22:23Comments(0)葉隠練習会