アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
テラロッサ
テラロッサ
葉隠インストラクター:トモ長谷川
シュアファイア社公認インストラクター資格を持ち、サンダーランチ、ポール ハゥ氏やケン ハッカーソン氏などの数々のタクティカルスクールの受講歴を持つ。その腕前と知識は日本トップレベルを誇る。

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2022年01月19日

NOVEL ARMSの新製品、SURE HIT ARS






NOVEL ARMS
SURE HIT ARS

大口径で狙いやすく、コンパクトなノーベルアームズの
新型ダットサイト、SURE HIT ARSが新発売!
ノーベルアームズの人気商品のCOMBAT T1と
ほぼ同サイズだが、レンズ径は大きくなり狙いやすくなっています。
レンズがクリアなのは当然、対物、接眼レンズには
汚れを防ぐロータスコーティング(撥水コーティング)が施されています。
またノーベルアームズの高級モデルであるSURE HITシリーズです。
実銃の衝撃にも耐えられるプロ仕様のダットサイトだ。
全長:70mm
重量:178g(ハイマウント時)
レンズ径:24.5mm
倍率:1倍
ダット:2M.O.A.
光量:11段階+N1、N2(ナイトビジョン対応)
バッテリー:CR2032
防水規格:IPX7
価格27,280円(税込)



SURE HIT ARSにはダット本体、ハイ、ローマウント、
キルフラッシュ、レンズキャップ、ウェス、トルクスレンチが付属している。



ダットの光量は11段階調整プラス、N1/N2ナイトビジョン対応。
サイドのボタンで調節する。どちらかボタンを押せばON、▽長押しでOFFになります。



ウィンテージ、エレベーションは工具なしでそのままゼロインできます。
その前方、上部にあるのはバッテリーケースだ。



マウントはハイ、ローの2種が付属。
ローはSMGやハンドガンに搭載してもよいだろう。



ハイ、ローのマウントはどちらもロック付きのレバーマウントで
ピカティニーレイルにワンタッチで搭載可能。



レンズは24.5mmの大口径。COMBAT T1と比較しても36%大きくなった。
またレンズの反射を防ぐだけでなく、BB弾の直撃も防げるキルフラッシュが標準装備。



高輝度LEDのダットは2M.O.A.で精密射撃に適している。
さらに炎天下でも明るく狙いやすい。



ハイマウントの高さはM4へ最適なLower 1/3 Cowitnessで、
同社のマグニファイアと併用可能。



葉隠インストラクターのトモ長谷川氏も自分のマッチガンのサイトを
COMBAT T1からこのSURE HIT ARSに換装するとのことです。






スポンサーサイト
ノーベルアームズ
ESS
ノーベルアームズ ミリブロ


  

2022年01月14日

新春ブラホ・葉隠



2022年1月9日に新春ブラックホールが開催されました。
今回もイチローGUN軍団ブースで葉隠シューティングレンジを
それもダブルで設置。





今回はマッチ用ホルスター、スムーゼストの紹介・解説&体験コーナーがメインです。
過去にBATONレンジで行ってきたスムーゼストX葉隠のブラックホール版です。



解説後にはスムーゼストに興味ある方々が実際に触って直接トモさんから濃い話が聞けました。



シューティングレンジをV字に設置して背中合わせで撃ちます。




各ブースはスティールチャレンジの5 TO GO、ペンデュラムを模したコースを設置。



さらにステージショーではタニコバ社長との対談。




タニコバではBATONのCO2仕様のシングル系1911他、フロン対応のガスブローバックガンにも使用可能なロングマガジンを鋭意開発中。
8gのCO2カートリッジを使用する。
装弾数も35発で、カートリッジ1本で70発程度撃てるそうです。

価格、発売時期等はまだ未定です。




スポンサーサイト
ノーベルアームズ
ESS
ノーベルアームズ ミリブロ


  

Posted by テラロッサ at 12:21Comments(0)イベント